12月のまとめ①

12月25日はクリスマス🎅
児童館では1日早く、クリスマスパーティーを開催🎄
みんなでラジオ体操をした後に、ドミノ積みゲームやクイズラリーをしたよ!
職員は、「大きなプレゼント(おおきなかぶのオマージュ ...
スノードームづくり⛄

「つくってあそぼう!」でスノードームづくりをしたよ!
中に入れるカードには、思い思いの絵を描いて楽しんでいたよ😆
スノードームを海の中に見立てて、おさかなを描いている子も🐟
洗濯のりをこぼさないよう ...
年末年始休館のお知らせ

今年もあっという間に年の瀬を迎え、2021年が終わろうとしています。
4月に新規オープンして、たくさんの子どもたち、保護者の方々にお会いでき、とても楽しい一年でした。
新型コロナ感染拡大により、2か月にお ...
クリスマスリース・松ぼっくりツリーづくり🎄

「つくってあそぼう!」で、クリスマスリースと松ぼっくりツリーづくりをしたよ!
クリスマスリースの土台は、さつまいも掘りの際に作って乾燥させておいたものだよ🍠
金・銀・緑の松ぼっくりやどんぐり、つばき(果皮・種) ...
ちびっこランド「落花生のもぎとり」!

12月4日(土)にぼっちで乾燥させていた落花生のもぎとりをしたよ!
収穫した落花生(Qなっつ、千葉半立)を乾燥させるためのぼっち小さな子も一緒に、みんなで協力してもぎとったよ!
落花生に穴が開いてないか目で確認 ...
11月のまとめ③

11月の壁面のテーマはさつまいも畑!
表情豊かなさつまいもや夢がいっぱい詰まったさつまいもが実ったよ!
「すきな犬が飼えますように!」「たんじろうさんに会えますように‼」など、子どもならではのユニークなお願いが ...
11月のまとめ②

今年最後の運動会を開催!
今までの競技に加えて、新しく「ブロック早積み競争」を行ったよ!
ケンケンパーでブロックの元まで行き、見本の通りにブロックを組み合わせたら戻ってくるというルール!
大きく身体 ...
11月のまとめ①

「ちびっこランド」で木製の車をつくったよ!
原型は、「マイはしづくり」でもお世話になった二瓶先生がつくってくれました!
一人ひとり好きな木目の車を選んで、紙やすりで削ってつるつるにしたよ!
つるつる ...
令和3年度 地域ぐるみ福祉推進標語・ポスター入選作品を展示しています

ただいま児童館では、「令和3年度 地域ぐるみ福祉推進標語・ポスター入選作品」の展示をしています。
地域ぐるみ福祉活動を推進することを目的に、市内小学校4年生・5年生・6年生の児童から、地域住民に呼びかける福祉の標語・ポスタ ...
「さつまいも掘り&クリスマス・リース編み」を開催しました!Part2

さつまいも掘りの後は、創作活動室でクリスマス・リース編みに挑戦‼️
シニアの方々との会話を楽しみながら、子どもたちは思い思いのリースを編んだよ😀
そして帰りには、社会福祉協議会の「焼き芋屋さん」から焼き芋のプレ ...