6月の壁面
6月の壁面のテーマは「梅雨とあじさい」
手形でてるてるぼうずを作ったよ🖐️
色々な表情の子がいてとってもにぎやか😄
あえて人の形にして逆さにぶらんぶらん🙃
遊びに来てくれる度に木製ピンチから外し、歌いながら紙人形のように動かして遊んでいる姿がとても面白かったです😆
レインコートを着た子も作ってくれたよ
色違いのレインコートに立体的な傘が良い感じ👍
姉妹で作って、手をつないでいるのがとても可愛い💕
点つなぎと色ぬりに真剣に取り組んでつくった傘を妹さんにさしてあげるお姉ちゃん、優しいね🍀
顔を貼る位置を工夫して横向きにするアイデアは素晴らしい👏
ノートの罫線をうまく利用したしましまの傘も素敵で、雨の日のおでかけも楽しくなりそう🎵
プチプチ(緩衝材)のスタンプをぽんぽんしてあじさいを作ってもらったよ
色の選び方だけでなく押し方でも一人ひとりの個性が出ていて、たくさんの種類がある本物のあじさいみたい!
初めの方にやってくれていた子はプチプチの形を生かしたはっきりしたお花に🏵️
後半はプチプチの形があまり出なくなってしまったけど、押し方を工夫してくれていました
ねじって押すとにじみ絵のような柔らかい仕上がりに!一味違ってこのお花も素敵💖
スタンプパッドをそのままスタンプとして使うのも面白い!
ぽんぽんするのが楽しかったね⭐
大きなかたつむりさんも遊びに来てくれました🐌
今年の梅雨は雨が少なかったですね
外遊びが大好きなみんなが作ってくれたてるてるぼうずのおかげかも⁉️
梅雨も明け、いよいよ本格的な夏到来☀️
夏休みも避暑の場、学習の場、もちろん遊びの場として児童館を利用してくださいね🌻
ご来館お待ちしています😊