つくってあそぼう!特別編
高学年以上、主に中学生を対象に「つくってあそぼう!特別編」と題して、雨の音が鳴る「レインスティック」づくりをしました☔
できることも増えてきた中学生にいつもより高度な工作に挑戦してもらったよ!
開館当初から通ってくれている子は小学生から中学生になり、部活動も勉強も忙しそう…
予定が組みにくい中でも予約をして参加してくれてありがとう😊
さすが中学生!工程をすぐに理解し、さくさく進めます💫
つまようじが通る大きさになるように目打ちで穴を広げるのは力加減が少し難しかったね😖
大量のつまようじを刺すのは面倒くさいと言いながらも集中して取り組んでいました👍
刺したつまようじの余分な部分を切るのは爪切り!
ぱちんと切れて気持ちいい~😆
差し込んだつまようじはボンドで固定
ボンドが固まるのを待っている間に見本品を使って中に入れるビーズ選び🌟
大きさの違うビーズの音を聴き比べ、組み合わせを変えながら自分好みの音を追求!
全種類入れたりお花の形のビーズを入れたり、見た目にもこだわりながら作ることができました🏵️
二人とも全く違う情景が思い浮かぶような音の仕上がり♪
選んだビーズを入れたらマスキングテープでデコレーションし、ビーズが出てこないようにふたを閉めたら完成✨
綺麗な音で良い感じ😊
いつものみんなでできる工作でお兄さんお姉さん役をしてくれる姿もとっても頼もしく感じるけれど、年齢相応の作業を楽しそうにしている姿もやっぱりいいね👍
じどうかんまつりの大道具係もお手伝いしてもらおうかな⁉️
幅広い年齢に合ったプログラムを検討中!
誰でも遊びに来てね🙌