6月のまとめ②

ペットボトルを利用した鉢(はち)にミニひまわりの種を植えました🌻
自分専用の鉢(はち)に名前を書いて、思い思いに植えたよ!
おおきくなーれ、おおきくなーれ!
きれいに咲きますように🌱🚿🌞🌈😆
七夕飾り(たなばたかざり)完成!

7月7日は七夕!
お願い事を書いて笹につるしたよ!🎋
お隣の老人福祉センターゆうゆうにも短冊をお届け!
ゆうゆうさんからも短冊と七夕飾りをもらったよ😀
お願い事が叶いますように💫
たなばたの練習中!

七夕に向けてきらきらぼしの練習中!🌟
親子で楽しむミュージックベル🎵
上手にできたね😆
6月のまとめ①

児童館の壁にはきれいなあじさいや傘(かさ)がいっぱい!
かたつむりやかえるも集まってきたよ!
傘(かさ)には6月の目標を書いてもらいました!
達成できたかな?😆
教員のたまご、児童福祉施設に来館‼

淑徳大学 松浦俊弥教授のゼミ学生さんが見学に来てくれました!
子どもたちと遊び、歌い、目はキラキラ✨
見学した後、児童館を盛り上げようとたくさんのアイデアを出してくれたよ!
これから一緒に活動できるのが ...
パンフレットの訂正および申請書提出のお願い

パンフレットに掲載しております遊戯室での竹馬・一輪車の利用につきましては、館内での利用を中止しております。竹馬に関しては屋外での利用を実施しております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
また、7月より児童館 ...
千葉県民の日

6月15日は千葉県民の日!
ということで、「千葉県を知ろう!」というクイズをみんなでしたよ!
10か所の問題をめぐり、千葉県と八街市について学んだよ✍️
正答率No.1の問題はこちら!
答え ...
児童館の畑の様子①

「おおまさり」はこんなに成長したよ😆
何色のお花が咲くのかな?
成長が楽しみ!😊
そして、児童館の畑に新入りが!✨
「ゴーヤ」だよ!みんなは食べられるかな⁉️
すくすく成長できるようにネ ...
みんなの大作!

集会室のブロックを使ってみんな色々なものをつくっているよ!
ロボット🤖や、廊下に伸びた一本橋!🌉
そして、八街スカイツリー(⁉️)も!どれも素敵だね✨
乳幼児室の今

子どもたちは乳幼児室でおおはしゃぎ!
「カメのクッションマット」で遊んだり!
「トミカ」も「シルバニア」もみんな大好き😆
お友達もできてとってもうれしい🌈