児童館の畑の様子③&子どもたちのひまわり🌻

「さつまいも」はもりもり成長中です!🍠
「落花生」は文字通り、花が落ちて土にもぐっているよ!🥜
土の中でおおきくなあれ!
そして!ついに「ゴーヤ」が収穫できました!とっても立派!
「白ゴーヤ ...
7月のまとめ③

7月の壁面のテーマは「水族館」!
カラフルな海のいきものたちがたくさん泳いでいたよ!🐟
子どもたちに思い思いに貼ってもらったよ😀
ジンベイザメの周りにはイルカとタコの群れが!🐬🐙
かわいい~ ...
7月のまとめ②

楽しみにしていた遊戯室での映画観賞!
映画館みたい!「すご~い!!」との声も…
ある時は、集会室でおにいさんおねえさんとトランプ!誰が勝ったかな??
早くみんなと遊べますように🌈
7月のまとめ①

7月はオリンピック開催!
ということで、児童館でも様々な競技に挑戦する「ヒマワリンピック」を開催したよ!
種目は6つ!第2部では「わなげ」も追加されたよ!
ダンボールでつくったキャタピラに入って、ぐるぐ ...
勾玉(まがたま)づくり

勾玉(まがたま)は、イノシシなどの動物の牙(きば)をまねしたものといわれています。(諸説あり)
勾玉づくり講座は中止になってしまいましたが、職員がつくってみました!
材料はこちら!
石に勾玉の形を描 ...
緊急事態宣言発出に伴う児童館の対応について

日頃より八街市児童館ひまわりの家にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
また、これまでの新型コロナウイルス感染症対策にご協力をいただきまして改めて御礼申し上げます。
このたび、緊急事態宣言が発出 ...
すてきなおくりもの🌻

八街市勢田の中嶋花園さんより素敵な贈り物をいただきました✨
児童館の名前「ひまわりの家」にぴったりなたくさんのひまわり🌻
「サンビリーバブル」という品種です!
「マイ箸(はし)づくり」でもお世話になった ...
子どもの遊び場

子どもたちは色々なところで遊んでいます😄
机の下もドミノの舞台に‼️
図書コーナーも小学生によるお話劇場に大変身✨
みんな遊びの名人だね😊
児童館の畑の様子②

「さつまいも」はこんなに大きく成長しました!🍠
そしてついに!「ゴーヤ」と「落花生」のお花が咲いたよ😆
お花が何色かみんなは知っているかな⁉️
正解は…
「ゴーヤ」のお花は黄色!かわいいお花 ...
勾玉づくり講座開催のお知らせ

8月3日(火)14時より、八街市教育委員会 社会教育課文化財班の出前講座「勾玉づくり講座」を開催いたします。
勾玉づくり申込用紙申込用紙は↑からダウンロードしていただけるほか、児童館でもお渡ししています。
定員にな ...