手話言語の国際デー

9がつ23にちは「手話言語しゅわげんご国際こくさいデー」
全国ぜんこくでブルーライトアップのイベントがおこなわれています

今年ことし八街市やちまたしのイベントは児童館じどうかん開催かいさいされました!

みんなであおはなのオブジェづくり🏵️

手話しゅわおしえていただきながらつくることができました✨
「ありがとうございます」😊

つくったおはなをタワーにけ🎀

あおいおはないっぱいの立派りっぱなオブジェが完成かんせい💙

最後さいごには手話しゅわ紙芝居かみしばいんでいただきました

手話しゅわわせて朗読ろうどくしていただき、真似まねをしながら親子おやこ姿すがたもありました🍀

手話しゅわ拍手はくしゅ両手りょうてげてをひらひらとさせます
素敵すてきかせをありがとうございました🙌

八街市やちまたしでは今年ことしの9がつ23にちに「八街市手話言語条例やちまたししゅわげんごじょうれい」が公布こうふ施行しこうされました

だれもが自分じぶんらしくらせる社会しゃかいにしていこうね🌈

そして本日ほんじつ11がつ15にち東京とうきょうデフリンピック開幕かいまく
はつ日本開催にほんかいさいであり、今年ことし記念きねんすべき100周年しゅうねん記念大会きねんたいかいでもあります✨

25にちまで21の競技きょうぎ実施じっしされます!

みんなで応援おうえんしよう😆