8月のまとめ①

夏休なつやすみは各地かくちでおまつりが開催かいさいされました!

八街やちまたのおまつりといえば盆踊ぼんおどり!
ということで、おまつりにったときにたのしくおどれるように先生せんせいに「落花生音頭らっかせいおんど」と「炭坑節たんこうぶし」をおしえてもらったよ🎵

となりのゆうゆうさんでも活動かつどうされている日本舞踊団体にほんぶようだんたい美春みはるかい」の4めいかた盆踊ぼんおどりの先生せんせいをしていただきました!

途中とちゅうきなダンスをしていいよとわれ、みんなでたのしくおどったよ💫
小学生しょうがくせい流行はやりのダンスを披露ひろう😆

盆踊ぼんおどりのきょくながれると、れた音楽おんがく自然しぜんからだうごきます
小学生しょうがくせいだけでなく、幼児ようじもママも先生せんせいおどりを真似まね一生懸命踊いっしょうけんめいおど姿すがたがとっても素敵すてき💖

おばあちゃんはさすがの貫禄かんろく
幅広はばひろ年代ねんだいたのしめました✨

夏祭なつまつりでおどれたかな?
日本にほん伝統でんとうれられてたのしかったね🏵️

活動