8月のまとめ①
夏休みは各地でお祭りが開催されました!
八街のお祭りといえば盆踊り!
ということで、お祭りに行ったときに楽しく踊れるように先生に「落花生音頭」と「炭坑節」を教えてもらったよ🎵
お隣のゆうゆうさんでも活動されている日本舞踊団体「美春の会」の4名の方に盆踊りの先生をしていただきました!
途中、好きなダンスをしていいよと言われ、みんなで楽しく踊ったよ💫
小学生は流行りのダンスを披露😆
盆踊りの曲が流れると、聞き慣れた音楽に自然と体が動きます
小学生だけでなく、幼児もママも先生の踊りを真似て一生懸命踊る姿がとっても素敵💖
おばあちゃんはさすがの貫禄!
幅広い年代で楽しめました✨
夏祭りで踊れたかな?
日本の伝統に触れられて楽しかったね🏵️